Excel PowerQuery 列のタイトルが可変の表をあれこれ加工してみる
はじめに ExcelのPowerQueryや、あとテーブルというのは、見出し(タイトル)の文字列は固定にして変えないのが本来のやり方だ。 特にPowerQueryは、ここのタイトル文字列はこれと、細かく内部に指定しておく…
はじめに ExcelのPowerQueryや、あとテーブルというのは、見出し(タイトル)の文字列は固定にして変えないのが本来のやり方だ。 特にPowerQueryは、ここのタイトル文字列はこれと、細かく内部に指定しておく…
ExcelのPowerQueryでは、特定のフォルダを指定して、その中の複数のファイルをまとめて開き結合する機能があります。 ただPowerQuery全般に言えることですが、予備知識のない一般ユーザにとって非常に敷居が高…
はじめに 下図の項目「耐用年数」は、月単位と年単位とが混在していて、数値の後に文字列もくっ付いているので、計算に不便だ。 これをExcelのPowerQueryにおいて、下図の項目「月数」のように、統一で月単位の数値に直…
はじめに ※今回の記事で扱うExcelファイルは、こちらに保存してあります。 下図の表は、売上・原価・粗利という数値項目のタイトルが上3行にゴチャゴチャ書いてある。 部門名も4行目とか10行目とかに繰り返し横に書かれてい…
通常の置換 今回は、PowerQueryでの置換機能について取り上げる。 そもそも置換という言葉が全く分からないようでは出発点にも立てないので、必ず押さえておこう。 PowerQueryエディタにおける置換は基本的には簡…
はじめに 下図のように、A社・B社など会社ごとのフォルダがあり、その中のサブフォルダ構成は共通というフォルダ構造を作ることは、よくあると思う。 そうしたとき、たとえば各社の「004_仕訳データ」フォルダだけに集中してアク…
Excelで、下図のように一覧表にまとめておいた文字列の通りに、大量のシートを手っ取り早く作成したいということはあるだろう。 通常の手段では、Excelのシート名というのは、1個1個ずつしか変更できず、なかなか方法が難し…
区切り文字の前と後とに分ける 上図のA列では、会社のコード・名称が「:」記号で接続されている。 これをB列・C列のように、コードと名称に分ける、すなわち「:」記号の前と後とに分けたいというのは、定番の問題だ。 正解―FI…
今回の例題 下図はExcelの「テーブル」で、「データTBL」と名前を付けてある。 実際には1行目の見出しには、こんな規則的な名前は付いていなくて、列数も10個どころじゃなく何十個もあるものとする。 では今回やりたいこと…
データを縦に連結する ExcelのPowerQueryのデータで、次の「個人情報01」「個人情報02」は、列の構成が全く同じもの。(列「№」を、1開始と100開始とに分けている) 今回は、こういう列の構成が同じ表を、単純…